Traning

ちょっとしたことが、各段の差になる。

「学ぶ人の未来のために」

学ぼうとする気持ちは向上心の表れ。現状満足しないということ、これが大事。

学ぶことで、自信が持てるようになれる。自信とは自分を信じること!

行動した自分、がんばった自分、努力した自分

結果はどうであれ達成感があり、そしてまた次のステップへ向かっていけるはず


まずは自分自身のことを受け止める、そして、新たなことを受け入れる!

 ①今の自分って・・・(気づき)

 ②じゃあどうしたい?(考える)

 ③なるほど、そっか!(体感する)

この3ステップで自信につながります。


「気づき」から感じたことを意識して行動することで「成長」につなげます。今の力を最大限にひきだし、現状プラスαを増やします。ビジネスマナーを改めて学びなおしたいこと、今さら人に聞けないことを身に付けて自信につなげていきます。

30年の経験と実績を持つプロが、その人の潜在能力を引き出し、みなさんの夢や志がかなうように支援します。

和歌山市を拠点に、全国・世界へ出張可能です。お気軽にご連絡ください。


お客さま対応向上

「現状プラスαできること」

お客さま対応に終わりはありません。

時代とともにお客さまの視点やニーズも変わります。

「お客さまの気持ち」になって、お客さまの気持ちでポイントをお伝えします。

自動車ディーラーで15年以上の実績。

まずは、現状のお客様対応をモニタリングします。

そして、目指す姿をヒアリング、今後の展開をご提案します。


  <内容>

   モニタリング

   ロールプレイング


新入社員研修・ビジネスマナー

「社会人としての習慣をつくること」

『知ってる』 と『知らない』では知識が違う、『わかってる』と『できる』は行動が違う。この差が、信頼に大きくつながります。

信頼関係を築くコミュニケーションの第一歩となる「おもてなしの心=マナーコミュニケーション」の習得を目指します。

マナーの型だけではなく「なぜそうするのか」というマナーの必要性と行動することの意味を理解していただける、受講者が主役の実践中心型の内容です。


  <内容>

  ビジネスマナー

  コミュニケーションスキルアップ

  ビジネス文書作成

  ビジネスメールの作成とマナー

  クレーム対応実践

 


就職活動対策

「面接を楽しむこと」

就職活動を前に「何をすればいいのか、何から始めればいいのかわからない」「自己PRや志望動機がうまく書けない」「面接で緊張して話がまとまらない」という不安を感じていることがあるのではないでしょうか。

ドキドキをワクワクに替えることで、緊張がやわらぎます。大事なのは「学生目線」ではなく「社会人目線」で考えていくこと。企業の採用担当者としての経験を踏まえてサポートします。

就職活動の悩みや不安を解消し、内定を勝ち取るためには、先ず自分自身を深く掘り下げ、そして希望する企業側がどのような人財を求めているのかを知り、自分の強みを伝えることが重要です。新卒・中途採用ともに内定を勝ち取るためのテクニックを伝授します。


  <内容>

  自己分析(自己PR・志望動機)

  履歴書作成・エントリーシート作成

  履歴書・エントリーシート添削

  面接実践


  友だちと一緒にカフェなどでの実施も可能です。

  身だしなみ・スーツ選びのサポートもします。


IT・パソコン全般

「スマートに使うこと」

遠回りせず近道をすることで、効率アップ・疲労軽減します。

基本操作の再確認から、目的に応じた活用まで幅広くサポートします。

内容やカリキュラムはオーダーも可能です。

シニアパソコン教室、初心者パソコン教室も開講中。

  <内容>

  Word基礎・応用

  ビジネスに活かすWord活用

  Excel基礎・応用

  ビジネスに活かすExcel活用

  PowerPoint基礎・応用

  ビジネスプレゼンテーション

  社内研修用 動画コンテンツ作成


<料金>
1人 1時間 1,100円~(税込)※内容により変動します。
テキスト資料代・会場費・宿泊交通費 別途
オンラインレッスン、出張レッスン可能
人数・費用については可能な限りご要望にお応えします。見積りいたしますのでお気軽にご相談ください。


<動画コンテンツ作成>

1時間動画 55,000円~(税込)※ライセンス契約期間は別途相談に応じます。